
Bメイン空爆(サイ中設置)

ピンの位置に張り付いて立ちます。

UIの先端を壁の模様の角に合わせて打ちます。

こんな感じになります。
設置位置が奥すぎると、当たらないので注意が必要です。
Bメイン空爆(オープン設置)

ピンの位置に張り付いて立ちます。

HPバーの左端を壁の模様に合わせます。

こんな感じにオープン設置に有効です。
Bベンチ空爆(サイ中設置)

アーケードのベンチのところに立ちます。

HPバーの出っ張りを天井の交差部分に合わせます。

こんな感じになります。
以上、参考にしてみてください
ゲシぺパ日記
コメント